世界のコーヒーとコーヒーの世界
2013年01月23日 公開

RANACOFFEEではできるだけ多くのストレートコーヒーをご用意できる様にしております。
ストレートコーヒーの楽しみ方としては朝、昼、夜とコーヒーを変えてみるのも面白いです。
朝は目覚めスッキリと軽めの浅煎りコーヒーで昼はブレンド、夜はコクのあるコーヒーと言う飲み分けも面白いです。
ストレートコーヒーの面白さは世界各地のコーヒーを飲み比べしてみたりその土地について考えてみたりと実に面白い世界です。
RANACOFFEEではそんな思いから本日のコーヒーを毎日しております。
世界のコーヒーを楽しみながらコーヒーの奥深い世界を知るのも面白いです。
コーヒーは間口が広くて奥が深い。拘りの世界はきりがありませんが、非常に面白い世界です。
ブレンドコーヒーが生まれた理由を知り高品質コーヒーが入手できる時代にできるRANAのブレンドを考えてみたりしています。
コーヒーは無くても生きて行けますがコーヒーのある生活はホッとしませんか。
このうえない癒しの時間です。


コーヒーの産地は赤道 (北回帰線約25°南回帰線約25°)で産地表をコーヒー豆の販売スペースにご用意しております。

産地別の説明は雑誌コーナーの上に置いてありますのでお手に取ってご覧下さい。

ウェーブドリッパーの185シリーズです。3~4人用
コーヒー関連器具も入荷します。 必要な商品のお取り寄せも可能です。

土日(1/26(土),27(日))は本日のコーヒーはブルーマウンテン No,1 ウォーレンフォード
800m~1500mのブルーマウンテン地区で生産されたブルーマウンテン グレードはトップグレードNo,1
世界的に最高の評価を得ているのジャマイカ最高の農園ウォーレンフォード。
ブルーマウンテン No,1 100%のストレートコーヒーです。
完売時は早期に終了する場合もございます。