12月31日(火)はお休みいただきます。
2013年12月28日 公開

12月31日(火)、1月1日(水曜は定休日)はお休みになります。
本日の焙煎は

●レッド ブレンド [苦味の少ない香りとコクの豊かなコーヒー REDブレンド]
●ルワンダ Bufcoffee Nyarusiza農園
●マンデリン マンデリッチ・リントンニフタ G1
●グァテマラ アンティグア FINCA LA FELICIDAD
●モカイルガチェフェ G2
になります。
コーヒー豆販売の在庫状況

●グリーン ブレンド [マイルドなコクとキレのあるバランスの良いコーヒー GREENブレンド]
●レッド ブレンド [苦味の少ない香りとコクの豊かなコーヒー REDブレンド]
●ブラック ブレンド [エスプレッソ、アイスコーヒー専用 BLACKブレンド]
●ブラジル トミオ フクダ ドライオンツリー
●ブラジル ブルボン アマレロ アルコイリス農園 (売り切れ)
●グァテマラ アンティグア FINCA LA FELICIDAD
●ルワンダ Bufcoffee Nyarusiza農園 (追加焙煎)
●コロンビア サンチュアリオ ブルボン
●マンデリン マンデリッチ・リントンニフタ G1(追加焙煎)
●モカイルガチェフェ G2 (追加焙煎)
●タンザニア モンデューロ
●モカマタリ No,9
●ブルーマウンテンNo,1 Wallenford (在庫少)
になります。

明日の本日のコーヒーはモカイルガチェフェ G2
イルガチェッフェでコーヒーの生産が始まったのは、1950年代とコーヒーの生産文化からすると比較的新しいエリアですが、紅茶にも似た特徴的なフレーバーとフル・ボディーのカップは、肥沃な黒土と、コーヒーに適した気象条件の恩恵であると人々は信じています。川と森に囲まれた美しい村のシンボルAbaya湖を望む自然の中で、丁寧に作り上げられるスペシャルティコーヒー

テイクアウトできます。

定番人気のプレミアムドーナツ

プーパッポンカレーSetもできます。

ガパオSetもできます。

4種のベリーのティラミス

マロンティラミス

自家焙煎珈琲ゼリーのマロンカフェオレ