5月のティラミス 明日のランチ
2014年05月18日 公開

明日のランチは
●豚の竜田と野菜の甘酢仕立て、味噌汁付き● 和風となっております。
コーヒー(ICE,HOT)又は紅茶(ICE,HOT)付き
ランチタイム(12:00~14:00まで)にRANA特性のフレッシュ苺で作ったいちごのシフォンがつきます。たっぷり大きめ!! 甘さ控えめで爽やかな酸味のさっぱりしたシフォンです!!


5月のティラミスは極上のティラミスです。スペシャルティコーヒーを贅沢に使ったコーヒーゼリーとイチゴのスポンジケーキにフレッシュストロベリーをトッピングしたRANAの今までのティラミスの集大成になります。とろける食感と苦味の効いた大人のティラミスに仕上げました。しっかり1.5倍くらい増量していますのでお徳です!!
コーヒー豆販売も焙煎したてを準備しております。

コーヒー豆在庫状況は

●グリーン ブレンド [マイルドなコクとキレのあるバランスの良いコーヒー GREENブレンド](追加焙煎)
●レッド ブレンド [苦味の少ない香りとコクの豊かなコーヒー REDブレンド]
●ブラック ブレンド [エスプレッソ、アイスコーヒー専用 BLACKブレンド](追加焙煎)
●ブラジル トミオ フクダ ドライオンツリー
●グァテマラ アンティグア FINCA LA FELICIDAD
●ルワンダ Bufcoffee Nyarusiza農園
●コロンビア サンチュアリオ ブルボン
●マンデリン マンデリッチ・リントンニフタ G1
●モカイルガチェフェ G2
●タンザニア モンデューロ
●モカマタリ No,9 (在庫少)
明日の本日のコーヒーは
モカイルガチェフェ G2
5月のティラミスをモカイルガチェフェ G2と共に魅惑のコーヒータイムをお過ごし下さい!!

イルガチェッフェでコーヒーの生産が始まったのは、1950年代とコーヒーの生産文化からすると比較的新しいエリアですが、紅茶にも似た特徴的なフレーバーとフル・ボディーのカップは、肥沃な黒土と、コーヒーに適した気象条件の恩恵であると人々は信じています。川と森に囲まれた美しい村のシンボルAbaya湖を望む自然の中で、丁寧に作り上げられるスペシャルティコーヒー
人気のプーパッポンカレーとブラックカレー、パスタのセットもできます。



