ルーロー飯ってなに モカイルガチェフェG1が本日入荷 マンモス苺のティラミスタルトはもうすぐ終了
2015年02月25日 公開

在庫切らしておりましたモカイルガチェフェG1が本日入荷しましたので焙煎しました。




ドーナツのフライヤーもクリーニングして入れ替えしました。

アメリカンビスケットを焼きました。
食感が焼き立ての食感にできましたので、柔かい食感になりました。


明日のランチは
台湾気分でRANA風ルーロー飯となっております。

ミニシフォンは珈琲ゼリーシフォンです。

●サラダ、スープ、ドリンク、ミニシフォン付き
コーヒー、紅茶又はソフトドリンク全般から選択頂けます
コーヒー(ICE,HOT)
ホットチョコレートドリンク(HOT)
紅茶(ICE,HOT)
カフェオレ(ICE,HOT)
ピンクグレープフルーツソーダ
グリーンアップルソーダ
メロンソーダ
ピンクグレープフルーツソーダフロート
グリーンアップルソーダフロート
メロンソーダーフロート(クリームソーダー)
ミックスフルーツティ(HOT)
アールグレイ紅茶(HOT)
アイスティ
ココア
果汁100%オレンジジュース
明日の本日のコーヒーはモカイルガチェフェ G1になります。

シダモ・コーヒー・地区の南端から険しい道沿いに車を走らせますと、イルガチェッフェ地区(標高2,500m)までの約35km間にコーヒーが大切に栽培されているのが目に映ります。肥沃な黒土に恵まれ、川と森と湖に囲まれた美しいイルガチェフェ地区のシンボルは、近在のAbaya湖で、エチオピアの人々が心から愛する湖の一つに数えられています。 この地域で生産が始まったのは、1950年代とコーヒーの生産文化からすると比較的新しいのですが、紅茶にも似た特徴的なフレーバーとワインにも感じられるフル・ボディーのカップで、このイルガチェフェ地区のコーヒーが‘YIRGACHEFE’の名で急速に取引されるようになりました。 現在ではアメリカ、北欧のスペシャルティー・コーヒー市場で人気を博している関係から、非常に手に入れ難いコーヒーの一つにもなっていますが、あえて生産エリアを広げることなく、限られた生産エリアで、年間生産量が約200トンしか生産されない貴重品にもなっています。

ベリーとティラミスのビスケットサンド
甘さ控えめでコーヒーとの相性もGOODです。

スペシャルティコーヒーゼリーのビスケットサンド
コーヒーゼリーの大人の味です。
ネットショップをリニューアルしました。

送料全国一律500円
4000円以上で送料無料となっております。
RANACOFFEE BEANS SHOP
コーヒー豆の焙煎、在庫状況


●グリーン ブレンド [マイルドなコクとキレのあるバランスの良いコーヒー GREENブレンド](追加焙煎)
●レッド ブレンド [苦味の少ない香りとコクの豊かなコーヒー REDブレンド](追加焙煎)
●ブラック ブレンド [エスプレッソ、アイスコーヒー専用 BLACKブレンド]
●グアテマラ エルインヘルト サンタロサ(NEW!!)
●コロンビア Villa Fatima(NEW!!)(追加焙煎)
●モカイルガチェフェ G1(NEW!!)(追加焙煎)
●モカ マタリ クラシックモカ(NEW!!)
●ブラジル トミオ フクダ ドライオンツリー(追加焙煎)
●マンデリン マンデリッチ・リントンニフタ G1
●ルワンダ Bufcoffee Nyarusiza農園
●タンザニア モンデューロ

2月限定あと3日で終了です。苺の大きさ最大級
マンモス苺のティラミスタルト
ジャンボサイズのリングドーナツ(キングドーナツ)
だいたい直径17cmのキングサイズドーナツです。
円の中心にはバニラアイスと4種のミックスベリー入り。
RANA人気のニューオリンズドーナツの生地で仕上げました。

●ほんのり幸せ気分の
ハニーシロップニューオリンズドーナツ
はちみつの自然な甘みを生かした優しい味のドーナツです。 オススメ!!

●ティラミスの新作女王のティラミス)
(モカ100%のコーヒーゼリーのティラミス)

●自家焙煎カフェゼリーシフォンケーキ

●4種のベリーのティラミスタルト

●プレミアムドーナツ

●自家焙煎カフェゼリーパフェ

その他のセットメニューもございます。



●ビーフBLACKカレー(じっくり煮込んだ濃厚カレー)
●ミックスチーズBLACKカレー(BLACKカレーがチーズでまろやかなカレーに)
●プーパップンカリー(タイ料理の中でも一番の人気の蟹のカレー炒め リピーター多数!!)
●RANA風タコライス(自家製メキシカンタコミートでスパイシーなタコライス)
入り口は二箇所ございます。
